2006年「子どもが選ぶ重大ニュース」と「100字コメントコンクール」で構成。子どもたちが現代社会をどう見ているかを調査・集計。
現代用語検定協会HPトップへ
検定
「現検」(現代用語能力検定)
作文検定
小論文検定
イベント
自己表現力コンクール
ジュニア・ジャーナリスト大賞(J・J大賞)、子どもが選ぶ重大ニュース、「100字コラム」コンクール
GKS・ジャーナリスト大賞(G・J大賞)、学生(高校生・大学生・専修学校生)が選ぶ重大ニュース、「100字コラム」コンクール
身につける
はなの作文指導者養成講座
教材・出版物
現代用語の基礎知識学習版
表現の4技能を伸ばす教材
企業・団体の方へ
リンクサイト集
入力フォームからのメール問い合わせ
個人情報保護方針について
特定商取引法に基づく表示
現代用語検定協会 事務局 info@genken.com宛のメール作成
歴史に学び 未来を望んで 現代を知る
 ホーム > ジュニア・ジャーナリスト大賞(J・J大賞) > 第7回(2006年/平成18年)
第7回(2006年) ジュニア・ジャーナリスト大賞(J・J大賞)
   第9回(2008年)以降   第8回(2007年)   第7回(2006年)   第6回(2005年)   第5回(2004年)   
|  子どもが選んだ2006年重大ニュース  |  調査・集計方法  |  100字コラムコンクール  |  応募要項  |  応募案内・応募用紙(PDF)  |  


2006年を子ども達はこう見た!
− 私たちの想いを伝えたい −
子どもが選んだ重大ニュース』と
『100字コラム』

第7回「ジュニア・ジャーナリスト大賞」(J・J大賞)調査報告



「全国「現代力」検定フェスタ(現代用語能力検定)」「作文/小論文検定」を主催する、内閣府認可NPO 現代用語検定協会では、2000年より「ジュニア・ジャーナリスト大賞」(J・J大賞)を実施しています。この事業は、『子どもが選ぶ重大ニュース』と『100字コラムコンクール』から構成されています。この事業の第7回目は、NPO次世代教育推進機構、NPOベターライフスタイル、『現代用語の基礎知識 学習版』(自由国民社刊)、教育図書出版の教育開発出版鰍フ御協力を得て、2006年11月15日〜12月15日に実施、このほど、その集計結果をまとめました。本調査は、首都圏を中心に約1000名の児童・生徒を対象にアンケート記入方式及び協会ホームページでのメール応募により実施したものです。

 現代の子ども達が、日常的な情報はん乱状況のなかで、2006年の出来事に対してどのような関心を持ったかの一端が知れる調査結果となっています。


●主 催
●協 賛

●協 力


NPO現代用語検定協会
NPO次世代教育推進機構
NPOベターライフ・スタイル
「現代用語の基礎知識 学習版」編集室
教育開発出版(株)
(株)CAMP

トップへ

●子どもが選んだ2006年重大ニュース


順位 ニュース項目 ポイント
いじめ自殺相次ぐ
7124
北朝鮮のミサイル発射と核実験
5942
止まらない飲酒運転
5168
悠仁さまご誕生
2958
安倍新政権誕生
2870
冬季五輪トリノ大会で荒川静香選手が金メダル
2868
減り続ける日本の人口
2848
冥王星、惑星から除外
2822
日本シリーズ、日ハム優勝
2290
10
松坂大輔投手、大リーグへ移籍
2190


「いじめ自殺」「北朝鮮核実験」「飲酒運転」に高い関心
大人へのメッセージも多数

 2006年のニュースで子どもの心に残ったキーワードは、いじめ自殺/北朝鮮の核実験/飲酒運転/悠仁さまご誕生/安倍新政権誕生/荒川静香選手が金メダル/減り続ける日本の人口/冥王星が惑星から除外/日ハム優勝/松坂大輔大リーグへ移籍となります。

 前回(2005年)は大型ハリケーン「カトリーナ」の印象が強いためか、「世界各地で異常気象の被害」がトップでしたが、今回は、子ども達の身近な問題でもあり「いじめ自殺相次ぐ」が2位と大差をつけてのトップでした。この「いじめ自殺」については「100字コラム」でもコメントのテーマに選ぶ子ども達も多く、そのほとんどが、自分の問題としてとらえています。また、大人への不満やメッセージも多くありました。第2位の「北朝鮮の核実験」については、戦争に対する不安や政府等の対策を指摘するコメントもかなりの数に及んでいます。次いで、「飲酒運転」でも、大人の意識に対する不満のコメントが多くみられました。国際情勢分野はマスコミ等で報じられる機会が多かったためか、「北朝鮮の核実験」のみがベスト10入りしました。「臓器移植問題」が11位、「WBCで王ジャパンが世界一」が12位にランクインされていて、このテーマに関するコメントも数多くありました。「在日米軍再編」「イラクからの陸自撤退」「米・中間選挙」「教育基本法改正」などへの関心は低いものでした。また、前回の調査でも少子高齢化社会に対して高い関心をもつ実態が明らかになっていますが、今回も「減り続ける日本の人口」に対するコメントでは、日本の将来を危惧するものが多数あり、生活に及ぼす影響についての認識も高いことがわかります。「いじめ自殺」「飲酒運転」でも日本の将来に結びつけ、子ども達から大人へのメッセージが多数あったことが今回の調査の特徴でした。

 

トップへ

●調査・集計方法


●調査・集計方法
 この調査は2006年1月より11月中旬までに報道された<国際情勢><政治/経済><情報/社会><環境/科学><文化/スポーツ>の5つの大分野ごとの出来事から小学4年生〜中学3年生までの子ども達に2006年の重大ニュースを選んでもらうことを目的に実施されます。
 調査方法は、現代用語検定協会が候補ニュース25を選定して応募シートを作成、そのシートに一人ひとりのベスト10を記入してもらう方法をとります(25項目以外のものは記述式)。調査期間は2006年11月15日より12月15日までとし、協力の学校・民間教育機関での集団アンケート及びホームページ等で個人投票を行うものです。
 集計方法は各アンケート1位記入項目を10ポイント、10位を1ポイントとして、各ニュース項目ごとに集計し、ポイント数によりランク付けされます。

トップへ

●『100字コラム』コンクール


 

 J・J大賞『100字コラムコンクール』は、「あなたが重大ニュースのベスト10に選んだできごとのひとつを選び、そのできごとに関するコメント(意見や解説など)を100字前後で書きなさい」という記述式によるアンケートです。全アンケート応募者の9割以上の子どもたちが自分が選択したニュースのコメントを寄せてくれました。
  また、入賞者には賞状及び副賞などが主催者から贈呈されます。
 なお、以下入賞作品の発表に際しては、個人情報保護の立場からすべて匿名としました。
 (タイトルをつけて応募してきた作品は、そのまま掲載しました。)


●入賞コラム

「100字コラム」コンクール入選作品は以下をご覧下さい。

 【 大賞 】


体のつかれは、不思ぎな事にねれば直るけど、心のつかれは、風船のようにどんどんふくらんでしまいます。はれつする前に、大好きな人達に心配かけちゃいけないと思わずに話して見て下さい。涙が一杯出るけどスーッとしてまたがんばれます。私がそうだったから。
(小学4年)

いじめをニュースでとりあげてから、大人が騒ぎはじめた。どうかと思う。大人はいつもこうだ。学校でも、ニュースになってからアンケートをとったりしている。遅すぎるだろう。いじめはもっと早くから存在している。大人達、しっかりしてくれ。
(中学3年)

年々減っているという日本の人口。その問題の原点は少子化だと思うし、少子化の原因は日本の社会が子供を生みにくい環境になっているということ。確かに今を生きる人を守るというのも大切だがこれから生まれてくる人のことを考えていくのも課題だと思います。
(中学3年)

トップへ

 【 優秀賞 】


日本人は、北朝鮮がミサイルを7発発射した事や核実験を行った事についてもっと危機感をもつべきだと思う。一時期はあんなに大騒ぎしていたのに、もう忘れてしまっている。核のこわさを一番知っているはずなのに、すぐ忘れてしまう今の日本人は、今のままではいけないと思う。
(中学3年)

私は、いじめにあっている人やいじめている人の気持ちが分かりません。いじめた事もないしいじめられた事もないから。でももしかしたらいじめられてたかもしれないし、いじめてたかもしれない。だってそれぞれ受けとり方がちがうから。だからこそ、うったえてきた人たちの話を聞いてあげるのは大切だし、そのことについて考えてあげるのも大切。いじめをなくすには周りの人が変わることだと思う。
(中学2年)

福岡の飲酒運転による痛ましい事故のあと、飲酒運転は危険だという意識が少しは社会に広まると私は思っていた。しかし飲酒運転は一向に減らない。メディアにあれだけ取り上げられても……だ。皆飲酒運転が犯罪だという意識が低すぎではないだろうか。
(中学3年)

「自分の命を大切に……」
今、いじめで自殺する人が相次いでいる。なぜ周りの大人は気付けないのか……私はとても不思議だ。自殺する子は自殺する前にきっとサインを出している。それに、気付けば自殺は減る。でも、皆にもう1度考えてもらいたい。たとえいじめられていてもあなたを大切に思っている人はたくさんいる事を……命の大切さを……。
(中学1年)

「人はみんな違うんだ」
一人一人違うんだ。気持ちも、言葉の受け入れ方も。だから、仲間はずれにしたら、自分も仲間じゃない。十人十色、友達の違う所も受けいれるのが、本当の友達。いじめなんかしてもきっといい事はない。勇気を出して声をかけるんだ。
(中学1年)

なぜ、飲酒運転をするんですか。『自分くらい大丈夫』となぜ思うんですか。その考えが、幼い子供の夢や希望の灯りを一つ一つ消していくんです。その思いは一生背負わなければならないんです……。なぜ飲酒運転をするんですか−−。
(小学6年)

どうしていじめは止まらないの? どうして自殺が絶えないの? みんな平等の世界なのに、同じ人間同士が傷つけ合うなんて許せない。みんなが毎日幸せな暮らしが出来る日は一体いつ来るんだろうか。いじめが無くなって、初めて平和と言えると私は思う。
(中学3年)

「人口減少」これは日本が抱える問題の一つである。その理由として女性の未婚者が増えたからである。子供を産むことは何より大変なことだが子供を育てることは神秘的で自分自身を成長させてくれ、更に国のためにもなる。子供を増やし高齢者を大事にすれば完璧だ。
(中学3年)

私が一番重大だと思うことは、「減り続けている日本の人口」だ。大人が新しい命をすて続けているなんてすごくざんこくでひれつだ。そして子どものみらいもあぶないのになにを大人たちはしているのだろうと思った。だからこんなこと、やめてほしい。
(小学4年)

日本で自殺」のニュースをやってるけど、貧困に苦しむ国では自殺する人は少ない。それは働かないと生きていけないから。日本は、いじめで自殺って、なんだろう。なんで人をいじめている人が生きているのに、いじめられた人や働いている人が生きていけないんだろう。そう、思った。
(小学6年)

トップへ

 【 入選 】


今の北朝鮮は、世界の中で孤立していると思います。一人でつっぱしって、とまるにとまれないんだと思います。そして核実験やミサイル発射などをして相手にしてもらいたいんだと思います。今の日本はすこしつめたくせっしていると思います。もうすこし優しくせっしてみると、らち問題も解決していくとぼくは思います。
(中学2年)

北朝鮮でのミサイル発射と核実験で世界の国々がさわいでいるのかがあまりよく分からない。なぜならば、中国やアメリカだって核を持っているのに何故北朝鮮だけが取り上げられているんだと思いました。まずはアメリカや中国などが核を無くせばいいと思います。
(中学3年)

4年に1度選ばれる首相が決まったので、良かったです。小泉首相から安倍首相に変わった実感があまりありません。
(小学6年)

陰険な事をして何が楽しいの? やってる時は楽しくても後で後悔するのは自分なんだよ。倍返ってきて辛い思いをしてそんな物がうれしいと感じる人は誰もいない。そうしてまだ未来のある小さな一人の命が失われて……。一人じゃないって事に気づいてほしい。
(中学2年)

いじめによる自殺が毎日のように続く日々があった。私達の学校にも何回かいじめを止めるように呼びかけの手紙がとどき、配布された。いじめによる自殺のニュースが毎日のように流れ、私はこんな事が毎日のように起こる日本、我が国があることに悲しくなった。
(中学2年)

集団自衛というものがある。私は、人間社会という集団自衛の一角となるために、自分達は教育をされていると思っている。なので、自殺の予告文を文部省に送りつけたことによって、人間社会を騒がせた人に、いずれ社会に貢献する人間になってほしいと思った。
(中学3年)

いじめは一生の傷になる。人は生きているのだから誰にも言えない問題を抱えている人もいると思う。でも、だからといって人を傷つけることも自殺することもあってはいけない。私は、生まれてきた奇跡を大切に、これからの未来に希望を持って生きていきたい。
(中学2年)

「命の大切さ……命のむだ」
命ってなんなんでしょう? 簡単になくしてもよいのでしょうか? いじめをするなどはもうばかばかしいです。それに対していじめられる人は命をむだにしてはいけない。もっと周りの人をたよってよい。だからもっと命について考えてください。そして命をむだにせず、大切さをつたえて下さい。
(中学2年)

「いじめの原因」
ほとんどの人はいじめられてる子がかわいそうとか言うけど、私はいじめてる子の方がかわいそうだと思う。なぜなら、やってる子に何かなければ何もしてない子がいじめられる事はないと思ったから。学校や親は、やられてる子ではなく、やってる子に優しい手、暖かい手をさしのべてほしい。
(中学1年)

いじめによる自殺が相次いで起きています。苦しみから逃れたい子供たちは死を選びます。いじめは気付いているのに見て見ぬフリをする学校・教師。最低だと思います。今も恐怖の中、死を隣り合わせで生きている子供たちがいます。早く救ってあげてほしいです。
(中学3年)

僕は中学生のいじめ問題に納得が出来ません。僕もいじめにあったことがあります。だけど今はがんばって生きています。死ぬということは誰かが悲しむと言うことなんだよ。だから絶対に生きるんだ。だっていじめられるために生まれてきた人なんかいないんだから。
(中学3年)

減り続ける日本の人口は国全体的に大きな影響を受けると思います。今や高齢者が増え、年金ではその支えとなっている働く人々が徐々に減り、このままでは年金制度が崩壊し、高度経済成長に一生懸命労働していた人々が切り捨てられてしまうのでとても深刻です。
(中学3年)

いじめ問題。これはずっと前からあったことなのに、なぜ今さら? と思う。この事件から分かった事は、人は、形で表されたものに対してよく反応するということ。そして、いじめをかくしていたこと。事件としてあつかったため、いじめる側は減るだろう。もっと早くやっていれば、もっとよかったのに。
(中学3年)

「飲酒運転やめて」
止まらない飲酒運転。福岡で、3人の子どもが亡くなるという事故があった。子どもが亡くなったというのに、こりずに、飲酒運転がおさまらない。うちは、大人は子どもに、やめなさいと言うのになんで大人はやめないんだろう。
(小学5年)

いじめによる悩みは少なくない。それはもう証明されている。いじめにあっているからといって、自ら命を絶つのは良いものなのだろうか。自分だけの命ではないということを自覚してほしいと、親は思ってくれている。ならば、生きるという好奇心をもたせてほしい。
(中学1年)

各メディアでは、いじめの発見・対処が出来なかった事にスポットライトを当てているが、教師にいじめがあるという事実が分かるはずがない。まずはじめに、いじめを目の前にして、ただ黙ってみていることしかできない人達への積極的なよびかけが大切だと思う。
(中学3年)

「地球温暖化の救世主!? バイオエタノール」
今、100年後、200年後といわれていた地球壊滅の危機が急激な地球温暖化の進行で、20年後、30年後に迫っているそうだ。バイオエタノールは、CO2を排出しないからとても環境に優しい。今は全体の1割しか使われていないが、それでも使わないよりは効果がある。もっと使用率を高めて、地球温暖化防止に少しでもつながれば最高だと思う。
(中学2年)

「アトム・ディズニー 宇宙の共通点」
この2つの共通点は「プルート」である。宇宙からはこれが惑星から除外され、他の2匹はとても悲しいだろう。小さいからとこの惑星を仲間はずれにするのは良くないと思う。僕も小さくて弱いからといわれて仲間外れやいじめにあった。だからぼくは12個にした方が絶対良いと思った。絶対復活してほしい。
(中学2年)

冥王星が太陽系の惑星から除外されたけど、僕は納得できない。理由は、冥王星が小さいから、除外しないと他の惑星も入れなければいけないから。それだったら、他の惑星も入れた方が良い気がする。なんにせよ、仲間外れが出るのは嫌だから。
(中学1年)

米国産の輸入再開はまだはやかったのではないかと思います。日本はアメリカからの圧力に負けてしまったような気がします。米国産は安いけど、安全確認がちゃんとできているという保障はないと思います。圧力にも負けないでしっかりと判断するべきだと思います。
(中学3年)

年3月に行われた第一回WBCで、王ジャパンが見事に初代世界王者となったが、そのわりにプロ野球界は低迷してばっかりなのが最近疑問に感じます。しかも今年はプロ野球より高校野球の方があきらかに人気があったと思います。なので甲子園で活躍した、ハンカチ王子こと斉藤投手には、はっきりいってプロに進んでほしかったです。
(中学3年)

トップへ

 【 佳作 】


教育基本法改正を国会で議論されてるようですが、はっきりいって私には教育基本法の何が改正されるのかわかりません。何を改正するのかもっと明確にして、私たち国民に教えてほしいです。
(中学3年)

北朝鮮は、日本のすぐ近くにある国だから、核実験などを行われるとても不安になります。それとらち問題も解決されてないので、今後の安倍さんに期待しています。北朝鮮の国民もとてもかわいそうです。一番えらい人を他の人にかえるべきだと思います。
(中学1年)

今、日本はさまざまな問題を抱えています。拉致問題もその一つ、とても許せないことだと思います。自分の家族がある日突然いなくなるなんてとても考えられない、考えることができないくらい当たり前に、そこら中にある時間を止めてしまう、それが拉致です。止められた時間はもう二度と戻ってこないから、だから僕は一日でも早く止まった時間の続きを見ることができる日を待っています。
(中学2年)

最近よく聞くのは、小中学生の自殺・先生がいじめと子供が死ぬ事件が多い。今の子供の心には、何が起こっているのか。いじめられ方もいじめた方も何かを心にかかえている。それを解決するには親や先生が体を張って受け止めて、心の悩みを1つ1つ解いていくのが大切と考える。
(中学2年)

なぜ、人間は人間をいじめるのだろうか。みんな同じ人間ではないか。きっと、いじめている人は自分でいじめていることに気づいていないから、いじめ続けてしまうのだと思う。もっと、自分達の行動ひとつひとつを、見直していく必要があるのではないかと思う。
(中学2年)

最近、先進国では、少子・高齢化が進み重大な問題となっています。映画では「トゥモローワールド」という映画さ製作され、18年間子供が生まれていないという世界を映しだしています。もしこのまま少子・高齢化が進めば、人類は絶滅してしまいます。もう一度考えてみましょう。
(中学2年)

今年様々な事件がありましたが、特に心に残ったのが「いじめ」による自殺です。なぜそこまで追い込まなければならなかったのか。どんな思いで遺書を書き、自らの命を絶ったのか……。そう思うと非常に悲しくてたまりません。しかし、そのいじめをした加害者が同じ人間だと思うと悲しいというより情けないと思いました。
(中学3年)

今、飲酒運転などの事故が増え日本の大切な人々の命がどんどんなくなってきている。だから今発明している飲酒をしたあと空気マスクに息をかけるとエンジンが、かからないという車を全国に広めてほしい。そして飲酒運転の事故から、人々の命を守ってもらいたい。
(小学5年)

僕は、いじめのニュースにとても感心があり、このままの日本では大変なことになると思います。先生・生徒1人1人が良心をもって人の良い点を見つけていく努力をすることで、不登校者も少なくしていけるはずです。僕が、自分で出来る事は全力をつくしたいです。
(中学3年)

「言わなきゃおわらない」
私は、いじめをしている人にも腹を立てますが、なぜまわりの人はいじめはだめだよって、言ってあげられないの? と思います。次は私がいじめられちゃう。と思う人もいると思うけど、言わなくちゃ何も変わらないし、いじめられている子は苦しむだけなんです。
(小学6年)

飲酒をして事故を起こすというのが多発してきている。果ては条例まで作り、日々話し合っているはずの政治家までが飲酒運転を起こす始末。しかし一部のところでは、飲酒をした後に車で送り迎えをする居酒屋も増えてきている。こういう良心的なサービスを増やそう。
(中学3年)

「笑っていこう。みんないるから」
死なないで。と私は今いじめにあっている人に言いたい。耐えられなくなったら、笑ってみよう。笑ったら幸せは来るから……。周りには味方は沢山いる。プラスプラスに考えて生きて生きて……ただ生きてほしい。
(中学3年)

今、いじめや自殺の事が話題になっているが、こんなにもいじめ自殺が相次いでいるのはテレビなどで報道をするからだと思う。テレビや新聞で自殺をした人の事を知ると、それに勇気づけられて「自分も……」と言う人が出てくるのではないか。
(中学1年)

「今さらいわれても……」
今さら履修漏れがあったなんて、とてもふざけているとしかいいようがないと思います。学校側はあやまったりしてればいいことだけど生徒からすればとても最悪なことだと思います。今後こういう事がないようにしてほしいです。
(中学3年)

私は一番いじめ自殺が重大な問題ではないかと思います。私と同じ年齢の子たちが次から次へと自分で命をうばう……とても悲しい気持ちになります。やっぱり自分の命は家族からもらった1番のプレゼント。もっと大切にしてほしいと思います。
(中学1年)

いじめられて自殺している人がいるというニュースをはじめて聞いた時はびっくりしました。いじめられた人の気持ちを考えてない人が、いっぱい、いるのだと思いました。自分の学校では、いじめがないか、考えてみています。
(小学6年)

いじめによる自殺は、一番おそろしいと思います。周りの人からもさけられ、いやがらせをされていては、とてもじゃないけど死にたいと思うかもしれません。一人一人の心がけが一人の心を救えると思いました。私も、人を傷つけないように気をつけます。
(小学6年)

今、いじめ問題が毎日ニュースでやっているけどもっとよの中のえらい人たちはいじめの問題にとりくんでほしい。私もいじめで学校に行っていません。いじめがなくなればいいなと思います。
(小学4年)

同じ中学生として、いじめ自殺はとても気になる。クラスの中でいじめを止めることができないのは、先生などの学校側のフォローがまったくないからだと思う。学校は知識のみならず、道徳をも教えなければならない場所のはずなのに、それが全くできていないと思う。
(中学2年)

わたしのクラスでもいじめがあります。ぼう力はしませんが、差別したり、言葉で人をきずつけたりします。いじめを受けたこは先生に言いますが、それでもなくなりません。まだ、小学生だから、自殺はしないと思うけど、中学に行ったらしてしまうかもしれません。早くなくしてほしいです。
(小学5年)

いじめが今相次いでいる理由は、いじめられている子がテレビで他の子が自殺しているのを見て「自殺すればいいんだ」と思うからである。それは今、社会現象となって、これからも自殺者は増える一方であり、防ぐには親が、子にきちんと教えてあげることである。
(小学6年)

技術の発達は、良い事だけではなく悪いこともある。例えば狂牛病も、牛の成長を早めるために、草食の牛に共食いをさせ広めてしまった。僕は一年も牛肉を食べていないし、輸入が再開されても食べる気は無い。平気で牛丼屋に並ぶ人が信じられない。
(小学6年)

10月26日。ファイターズは球界屈指の中日投手陣を打ち崩し、44年ぶりの栄冠を手繰り寄せた。涙の止まらない赤いリストバンドの男が3回宙に舞う。新庄剛志が夢見て、北海道民の抱いていた夢がこの日、まさに現実のものとなった。
(中学3年)

「大リーグへの移籍」、ぼくは、この記事を見て、松坂投手は「挑戦」の階段を一歩進んだと思います。入団金60億円の期待をせおいながらも、ぼくらに夢をくれました。日本の野球界の歴史をかえるためにも、大リーグという大舞台でがんばってもらいたいと思います。
(中学2年)

王ジャパンが初代世界王者となったがその裏には沢山の苦悩と戦ってきたと思う。とくにボブ・デービットソンの誤審は日本のチーム、とくに西岡を苦しめた判定だった。そして、それがアメリカにも同じ形でおこった。世界の舞台での審判ぐらいしっかりしてほしい。
(中学1年)

この夏、サッカー日本代表は私に最後まで諦めずに走り続けるという大事な事を教えてくれました。高校入試まであと三カ月をきった今、私は第一志望校合格という大きな目標に向かってサッカー日本代表のように最後まで諦めずに走り続けて行きたいと思います。
(中学3年)

「感動ありがとう。日本チャチャッ」
最後の日本、大塚選手の投球。「三振からぶり」というキャスターの声とともに、テレビから・日本中からの歓声が今も心に響きわたっています。ある試合では「誤審」という壁を乗りこえて、チーム日の丸が世界に通用したのは、ぼくのヒーロー、勇気になりました。
(中学1年)

ハムに居た新庄選手は、決勝戦の1回戦負けにもかかわらず、笑顔で「明日は勝てるから」と言っていたそうです。そして、優勝して、最高のカタチで、野球人生を終えることができたと思います。笑顔でいれば幸せはやってくることを信じて笑顔をたやさずにいたいです。
(中学3年)

トップへ

●2006年度 応募要項
≪応募受付は終了いたしました≫


■募集期間
2006年11月15日 〜 12月15日

■対 象

小学4年〜中学3年生

■発 表
2006年12月20日

■ 賞

「100字コラムコンクール」応募者の中から大賞、優秀賞、佳作を選定し、賞状と副賞(関連出版物「現代用語の基礎知識 学習版2007」他、文具券)などを贈ります。

■J・J大賞選考委員(順不同)
 
荒井治郎(現代用語検定協会代表理事)
  井手重昭(元NHK解説委員)
  片岡 輝(東京家政大学学長)
  大野幹憲(弁護士)
  清水 均(自由国民社編集局編集長)
  畑江嘉門(「月刊時事学習」編集長)

■発 表
集計結果および「100字コラムコンクール」入賞作品は、現代用語検定協会のホームページに掲載、現代用語検定協会の関連出版物でも掲載されます。

■応募方法

応募シートをプリントアウトいただき、住所・氏名・学年・年齢・電話番号を記載の上、下記の住所に郵送するか、FAXで送信して下さい。

NPO現代用語検定協会
〒206-0823 東京都稲城市平尾1-54-6
TEL.042-331-2172 / FAX.042-350-6217


トップへ

●事務局   特定非営利活動法人 現代用語検定協会
         〒206-0823 東京都稲城市平尾1-54-6
         TEL. 042-331-2172  FAX. 042-350-6217
         メール info@genken.com

サイトマップへ 「現検」(現代用語能力検定)、作文・小論文検定、自己表現力コンクール、J・J大賞の「現代用語検定協会」トップページへ 歴史に学び 未来を望んで 現代を知る